カテゴリー別アーカイブ: かれーメモ

祝、カレー50件。

 

 

カレー心に目覚めて、はや三ヶ月
嬉しいことに、最近の外食はもっぱらカレーだったわけですが

今日、今までに食べてきたカレー屋さんの件数を
記憶に残っている書き出してみると……

 

50件(複数回行ったお店も有り)

 

回数で行ったら家カレーもあるので計測できません(笑)。

1日2カレーなこともあったり
それでも飽きない魅力に溢れた食べ物です……!

 

 

「いや、さすがに飽きるだろう」
と言われます。

それでもどうして飽きないのか、まとめてみました。

 

1.バラエティの豊かさ
欧風カレー、インドカレー、タイカレー、スープカレーなどなど
もはや違う食べ物です。

 

2.店ごとのこだわりが出やすい
インドカレーやタイカレーには難しいですが
欧風カレーやスパイスカレーにはとてもこだわりが出やすく
もはや違う食べ物です(2回目)

 

3.もはや根性
好きといったら極めたいですよね(笑)。
なにより本当に美味しいからなのですが!

 

 

栄養の偏りなども懸念されますが

ほうれん草カレーや野菜カレーで
栄養補給もばっちりです(笑)。

 

京都ならおススメもできるくらいにはなりました。

大阪はまだまだ弱いので
これからもっと強化していきたいと思います!

がんがん行きたいです!!

 

夏本番、カレーで乗り切りましょう♡

 

画像

【最近のヒットカレー】
アイリッシュカレーのポークカレー(中津)

カレーめも『ブルーノ HEPナビオ店』

 

昨日は
『復興支援団体Investor』の大阪支部メンバー
山田・大前くん・あやみんとお話しました!

画像

写真は山田しかない…しくじった…

 

写真のとおり
「カレー食べたい」という山田の願いから
『ブルーノ HEPナビオ店』へ行きました!

http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27001963/

食べログでも高評価で気になっていたお店です。

 

 

画像

まずは福神漬け・らっきょ・ピクルス・ピーマンの漬け物・紅ショウガ・チーズ
6種類の薬味がテーブルにセットされ

画像

ご飯も自分でよそう方式になっています。
しかもバターライスはお替わり自由!

山田と大前くんはカレーをケチってちびちび食べていました(笑)。

私はおススメの豚トロカレーを注文!

画像

歯ごたえがあってジューシーな豚トロが
濃いめのルーに合ううううう!

画像

あらためて欧風カレーの美味しさに気づけました。

 

他にもトマトカレーやイカスミカレーなど
興味をそそられるメニューがいっぱいあったので

またぜひ行きたいです!

 

そしてHEPナビオということで
人通りも少なく落ち着いてる雰囲気もとても良かったです。

みんな基本的にふざけ倒していましたが(笑)
ゆっくりおしゃべりできてとっても楽しかったです!

今回はあまり時間がありませんでしたが
また今度会えるときにゆっくりお話したいですね!

 

味   ★★★
こすぱ ★★☆
雰囲気 ★★★

大阪カレー、開拓楽しみです^^

かれーメモ『京都 ムガール』

 

『外食ではカレーしか食べない宣言』をしました
みやけようです。

というくらい本当にカレーが好きなんです
ターメリックホリックです。

 

さて今日は、かほっぴと
京都市役所前駅の近くにある『ムガール』に行きました。

http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26000239/

 

ガチカレー(インドカレーの意)のお店です。

IMG_2846

さすが京都、お店の前も風情がある……
京都住みたい……(小声)


画像

お店の中も天井の布がぺろーんとなっていて
インドの空気を感じて勝手に興奮。

(インド行ったこと無いけど)

 

注文したAランチセットは

カレー2種類・ナンorパマスティーライス・トマトスープ・サラダ・マサラチャイorコーヒー
以上で1050円なり!

 

画像

カレーも5種類から選べて
私はダルフライ(豆のカレー)と本日のサブジ(煮物風の野菜カレー)を……

 

ぱくっ

 

ダルフライがおいしーーーい!
形がなくなるまで煮込まれた、お豆のホクホク感が楽しめます。

サブジはあっさりしていて、カリフラワーが良い味を出していました。

ナンは今までのお店に比べてちょっと小さめですが
生地はモチモチしっかりしています。

 

次はパマスティーライスでもいいかもしれない(ぐぅぅ)

320x320_rect_10042242

 

他にも
ベジタブルサモサ(ジャガイモとグリーンピースを生地で包んで揚げたインド風揚げ餃子のこと)付きのセットや
チキンティッカ(スパイスのきいた骨無しチキンの炭火焼のこと)&シシカバブ(羊肉の挽肉を使ったインド風ソーセージ)付きのセットもあったので

男の子はこっちのセットの方が満足するかもしれません。

 

 

IMG_2843

 

お客さんも女性の方が多く
学生にはちょいとお高いですが

リッチにガチカレーを食べたいときにオヌヌメです^^

雰囲気もすてきで、おしゃべりできて
あっという間に時間が過ぎました!

かほっぴありがとう♡

 

何やらディナーも美味しそうだったので
また行きたいと思います^^

 

 

味   ★★★
こすぱ ★
雰囲気 ★★