カテゴリー別アーカイブ: おしながき

2013年6月の、おしながき。

 

6月は毎日更新しました!(電波不良除く…笑)

 

毎月末日は、あえて最後に
その月を振り返る『おしながき』を書きます。

気になるものがあったら、読んでいただけると嬉しいです。

 

2013/06/01
繋がリアン関西、最後の入団者。

2013/06/02
東北を、被災地だと思ってほしくない。

2013/06/03
やりたいことが、ない人へ。

2013/06/04
メディアの転換とトレンドの創造、文化情報学部。

2013/06/05
本気でやって辞める勇気が、今の自分を作ってきた。

2013/06/06
変態の集い、おしゃべリアン。

2013/06/07
カメラで繋がる、未来を切り取る。

2013/06/08
いざという時も、あなたを守り続けるために。

2013/06/09
井の中の蛙から、初めての屈辱。

2013/06/10
西村真陽を、”ひとこと”で表してみる。

2013/06/11
行き先は、”未来”です。〜sorekara〜

2013/06/12
カレーめも『ブルーノ HEPナビオ店』

2013/06/13
男に生まれたかった女が、女を本気で生きるキッカケになった人。

2013/06/14
ことばを誰でも使える時代に、ことばを誰でも綴れる時代に。

2013/06/15
勇気をくれたことば、『たかの知れた社会なんだ』。

2013/06/16
インタビューは、『ひとりじめ』の『おすそわけ』です。

2013/06/17
やたらカタカナを使えば賢いと思われる風潮と、コミュニケーション。

2013/06/18
インタビュー団体というか、インタビュアー集団だと思っています。

2013/06/19
女の人が働くということ、女の人の幸せを考えるということ。

2013/06/20
”うれしい”の価値観って、人それぞれの”やりがい”なんだろうね。

2013/06/21
東北が、みんなが行きたくなる場所になればいいなあ。

2013/06/22
初対面で恋人がいるか聞いてくる人に、女の子としてちょっと思うこと。

2013/06/23
基礎ができていない場所には、立派なおうちは建ちません。

2013/06/24
どれだけ強烈な一球を投げるかより、どれだけ強い球を投げ続けるか。

2013/06/25
相手の心を裸にしたいなら、自分もズボンをおろす覚悟で。

2013/06/26
空手が教えてくれたこと。

2013/06/27
説明書ではなく、プレゼントです。

 

〜〜繋がリアン岐阜合宿、電波なしのためおやすみ〜〜

 

 

 

どうして毎日ブログ書けるの?
最近聞かれる質問です

それは、私がやりたいことだから
それは、私に必要なことだから
それは、私が周りに恵まれているから

毎日の学びを、出会いを、想いを

綴らせてくれてありがとう

 

 

【6月のベストショット】リアン合宿にて、みかりん!

DSC_0283

 

ありがとう6月、はじめまして7月。

 

2013年5月の、おしながき。

 

毎月末日は
その月を振り返る『おしながき』を書きます。

気になるものがあったら、読んでいただけると嬉しいです。

 

 

2013/05/02
苦手を克服するときの、この『しんどさ』って何だろう。

2013/05/03
LOVE展に、行ってきました。

2013/05/04
オリジナルでないなら、私である必要はない。

2013/05/04
インタビュアーと、インタビュアー。

2013/05/05
良いものを、もっと伝えたい。

2013/05/06
あなたの名前は、何ですか?

2013/05/07
部屋の乱れは、心の乱れ。

2013/05/08
聞く力と、質問力。

2013/05/09
鴨川と、裸と。

2013/05/10
日本人が気づかない、日本のこと。

2013/05/11
自分にとって、自分はどうありたいのか。

2013/05/12
20歳の、母の日。

2013/05/13
好きです、チーム同志社。

 2013/05/14
お父さんと、初めての京都。

2013/05/15
人間と、お話できて良かった。

 

ここまで2週間連続更新でしたが
おじいちゃん入院のため帰省…
元気になって、本当に良かったです。

 

2013/05/21
そばに居る人を大切にできないで、私は誰を大切にできるのか。

2013/05/22
かれーメモ『京都 ムガール』

2013/05/23
まいにち、キャッチコピー。

2013/05/24
ふっかつ、広研塾。

2013/05/25
始動、繋がリアン関西。

 

ここで、体調を崩します……
もう負けません。

 

2013/05/28
京田辺の、叫び。

2013/05/29
ごめんなさい、目が覚めました。

2013/05/30
数多くこなさないうちに、自分から選ぶことはできない。

 

 

今まで継続力なんてこれっぽっちもなかった私が
『毎日をA4一枚にまとめよう』と始め

ここまで書けたことに自分で驚いています。

 

これも人に恵まれているから
与えられているから

私はことばにできるのです。

 

もっと何か還元できたら、いいな。

これからもどうぞ毎日
よろしくお願いいたします。

 

 

【5月のベストショット】東京タワー!

DSC_0323

 

 

ありがとう5月、はじめまして6月。